new





【要注意】【重要】
※ご確認していただきご了承の上ご購入をお願いしたします。
お待たせしました。2023年度分販売スタートいたしますが、多数のお問い合わせ等いただいておりますので購入順の発送となります。即日の発送などできかねますので気長にお待ちいただけますと幸いです。
【送料について】
運送会社送料の値上げにより、2023年度発送分より
送料の見直しを行なっております。ご了承ください。
↓こちらのお知らせも一読お願いします
⭐︎ショップ名変更のお知らせ⭐︎
https://zerofarm.stores.jp/news/64744f471a112f0044221b66
⭐︎2023年ビーツの販売について⭐︎
https://zerofarm.stores.jp/news/64744fdc88afc1002e82335c
コンパクトの専用箱に1kg詰めます。
葉っぱはつけていません。常温発送します。
冷蔵庫保管で3日ほどもつと思いますが新鮮なうちに下処理等して冷凍してもらうと長く使えます。
九州は福岡、自然に囲まれた福津で育てたビーツです。もちろん農薬化学肥料、除草剤も使ってません。
こだわりの有機鶏糞で作った、ビーツを販売します。
【その他】
◯生鮮食品ですので原則として返品は対応しかねます。ご了承ください。
◯ご注文後の収穫、最短でのお届けです。ご希望の着日・時間がございましたら備考欄にご記入下さい。
◯サイズ違い形不揃いや虫食い等、多少ございます。
ロシアやウクライナではボルシチとして有名な野菜。
赤かぶのようで、実はほうれん草の仲間。
根っこが大きくなって、真っ赤な切り口。
茹でたりスライスしたり、とうもろこしや、にんじんと同じようにほんのり甘くてそして大地の味がします。
葉っぱも茹でたり炒めたりベビーリーフとしても美味しいんです。
そしてなにより嬉しいのが、栄養!
ビーツは「食べる輸血」と言われるぐらい、マグネシウムなどミネラルや、ビタミンはもちろん、食物繊維もたっぷり。
ビーツの真っ赤な部分はポリフェノールの仲間、ベタシアニン!抗酸化作用がトップクラス。
またビーツの成分にある、一酸化窒素が血液の流れをよくしたり、血栓を予防する働きがあるとか、
筋肉をしなやかにして筋肉増強や疲労回復にもよいと言われてます。
皮をむき、薄くスライスすれば生でも召し上がれます。
洗って皮のまま30分を目安に弱火で茹で、取り出して弱い流水にあてると皮が簡単にはがれます。
ボルシチはもちろん、ポテトサラダやきんぴら、ビーツの鮮やかな色が美味しさと共に食卓を彩ります。
#ビーツ料理
#ビーツ栽培
#ビーツレシピ
#ボルシチ
#ビーツスムージー
#食べる輸血
#スーパーフード
#抗酸化作用
#アンチエイジング
#無農薬
#無化学肥料
#有機栽培
#無農薬野菜
#野菜販売
#農家直送
#福津市
#福津
#九州産ビーツ